Galette des Rois「前半 フェーブ」

· Workshop

日時 2015年10月31日(土)13:30~16:30

内容 ガレット・デ・ロワのフェーブの制作

場所 SODA(仙台市太白区山田本町1-15)

対象 小学校3年生~6年生 7名

講師 松井利夫

参加費 500円

ガレット・デ・ロワとは、ガレットは丸いお菓子、ロワは王様という意味で、フランスの公現節に食べられる伝統菓子のことです。その中にはフェーブという陶磁器が1つだけ入っていて、切り分けた時にフェーブが当たった人は、みんなから祝福を受け、その日は王様・女王様になることができます。また、その年を幸せに過ごすことができると言い伝えられています。フェーブとは、フランス語でそら豆の意味で、昔はそら豆を入れていたそうですが、19世紀後半から現在のように陶器の人形や動物など、色々な形のものを入れるようになりました。

このワークショップは、初年度に続き2度目の開催です。

まずは、東北にちなんだモチーフの遮光器土偶型フェーブとメダル型フェーブで彩色の練習です。慣れてきたところで、いよいよオリジナルフェーブの制作です。初年度は制作したフェーブが大きすぎて、ガレットのどこに入っているか分かってしまうという事件もありました。今回は大きさに気をつけて、竹串やヘラなどを器用に使って、細かい造形に取り組む姿が見られました。

また今回は、伊勢丹新宿の企業コラボレーション企画の一環として、バロックパールワークショップの岡村先生のジュエリーブランド「マダマ」とのコラボで、「こども芸術の村」でつくったフェーブに淡水パールが取り付けられた特別フェーブが誕生しました。デパートのスイーツコーナーにガレット・デ・ロワが並ぶ1月に、スイーツブランド「カフェ・オウザン」の期間限定イベントのプレゼントとして採用され、大好評のうちに完売しました。こどもたちは自分たちのフェーブが、会ったことのない人へ届くと知り、とても喜びながら制作をしていました。

 

Galette des Rois Making Féves

Date: Saturday, October 31, 2015 13:30–16:00

Contents: Workshop to make féves

Venue: SODA, 1-15, Yamadahoncho, Taihaku-ku, Sendai, Miyagi

Target: Students from third grade to sixth grade, 7 students

Instructors: Toshio Matsui

Participation fee: JPY 500

Galette des rois is a traditional cake eaten on French Epiphany. Galette means round cake, and rois means king. Gallete des rois contains a little porcelain figurine called a féve. The person with the féve in his/her slice puts a crown on and is blessed by everyone. He/she can be a king or queen for the day. It is believed that the person will live happily in the upcoming year. Féve means "bean" in French, and a real bean was used in the past. As it is today, variously shaped porcelain figurines such as a doll or an animal began to be used from the late 19th century.

In the first half of this galette des rois workshop—which is in its second year—elementary school students invited from the public made féves for galette des rois in the greenhouse of Sendai’s shared office space, "SODA," under the guidance of Mr. Matsui, the head of the Art Village for Children.

First, like in the year before, we used féves in the shape of the "spaceman" clay figurine that was discovered in Tohoku to practice coloring. Following that, the children colored 100 medal-shaped féves. This is part of a collaboration between the MADAMA brand owned by Mr. Okamura, who was the instructor for our baroque pearl workshop, and Cafe Ohzan, a sweets brand that enjoys popularity in Isetan Department Stores. The medal féves that the children colored will be decorated with fresh water pearls and offered as a present to customers who buy sweets at the Isetan Department Store in Shinjuku.

Now, the second part of the workshop is about making original féves. Last year, we ran into unexpected problems when the féves were so big you could tell where in the galette des rois they were hidden, but this year we have learned a lot from last year’s experience, and the expertise was fed back to the participating children. They used bamboo skewers and spatulas as tools to orient themselves on the size of the spaceman clay figure during the detailed molding process.

broken image
broken image
broken image
broken image
broken image
broken image
broken image
broken image
broken image
broken image